②ストップスイッチ接点潤滑用グリースの材質及び当該スイッチのブレーキレバーブラケット組付作業が不適切なため、スイッチ接点間のアーク放電によりグリースが炭化することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、炭化したグリースによる発熱でスイッチ内の樹脂が溶けて、接点部の可動接点が作動不良により、ブレーキレバーを握らなくても制動灯が点灯します。または、接点部の導通不良により、ブレーキレバーを握っても制動灯が点灯せず、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。
【現状と今後】
①、②ともに部品交換をお待ちのお客様へお客様にはご不便とご⼼配をおかけし申し訳ございません。交換部品の準備にかなりのお時間をいただいており、部品供給待ちの状況です。
②ストップスイッチ接点潤滑用グリースの材質及び当該スイッチのブレーキレバーブラケット組付作業が不適切なため、スイッチ接点間のアーク放電によりグリースが炭化することがある。そのため、そのまま使用を続けると、炭化したグリースによる発熱でスイッチ内の樹脂が溶けて、接点部の可動接点が作動不良により、ブレーキレバーを握らなくても制動灯が点灯する。または、接点部の導通不良により、ブレーキレバーを握っても制動灯が点灯せず、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。
【現状と今後】
部品交換をお待ちのお客様へお客様にはご不便とご⼼配をおかけし申し訳ございません。交換部品の準備にかなりのお時間をいただいており、部品供給待ちの状況です。
こちらをクリック→②JOG、JOG Deluxe、Vinoの制動灯に関するリコールについて